世界でビジネスを成功させるにはローカライズが不可欠

世界中で40億人がインターネットを利用しているといわれる今日。ビジネスに関する情報を世界に効果的に届ける方法を考えてみましょう。

ローカライズはなぜ必要?

各国にはそれぞれの文化があり、使っている言語も異なります。例えばあなたが、インターネットで新たな家電製品を探しているとします。仮にある製品に興味を持ったとしても、そのウェブサイトやバナー広告が母国語ではない言語で書かれていたら、クリックして詳しく内容を見たいと思うでしょうか。そこにはまず、言語の壁が立ちはだかります。

文字情報だけではありません。国によって、デザインや色調、イラストなどの視覚情報の好みが大きく異なることも、消費者の興味を削ぐ原因となりえます。普段見慣れているデザインや色使いが全く異なるウェブサイトやバナー広告を見つけた場合、なんとなく違和感を持って敬遠してしまうことも多いのではないでしょうか。

母国でヒットしたものが他の国でそのまま受け入れられることは、実は多くありません。海外進出に成功しているビジネスは、その土地に合わせてローカライズした製品やサービスを提供することで、市場への浸透を図っています。その際、ローカライズするのは製品やサービスだけでなく、マーケティングのための広告なども、その地域に合うコンテンツを用意しています。実際、モバイルで広告出稿をする際、閲覧者の居住地域に応じて異なるコンテンツを配信するジオターゲティング広告の出稿費は確実に増えており、2016年の330億ドル(約3兆6,300億円)から、2021年には720億ドル(約7兆9,200億円)にまで増大するという予測もあるほどです。

ローカライズの対象は?

ビジネスを海外に展開する際に欠かせないローカライズ。では、ローカライズすべきデジタル媒体とは、どのようなものでしょうか。

・ウェブサイト
EC(electronic commerce、電子商取引)サイトの場合、ウェブサイトが母国語になっているほうが購買しやすいというデータがあります。実際、インターネットユーザーのうち、72%は母国語のウェブサイトの利用を好むというデータもあります。ローカライズをする際には、コンテンツを正しく翻訳することはもちろんですが、対象地域に合わせたデザインや色使い、イメージ画像、よく使われる表現への置き換えなどを通じ、現地のユーザーに親近感を持ってもらうことが重要です。

・アプリ
2017年時点でAndroid、iOSで利用できるアプリの数は570万にものぼります。数あるアプリの中からダウンロードし、利用してもらうためには、現地のユーザーから見た時にアプリのネーミング、アプリの紹介文、ユーザーインターフェースがわかりやすいことが重要です。ちなみに、世界全体でのアプリ経由での売上は、2015年に697億ドル(約7兆6,700億円)だったものが、2020年には1,889億ドル(約20兆7,800億円)にまで増大するという予測があります。アプリのローカライズは、マーケティングの中でも重要な要素と言えます。

・ソフトウェア
CMS(content management system、コンテンツ管理システム)やeラーニングの教材といったソフトウェアを提供する場合、製品そのもののローカライズも欠かせません。ソフトウェアの市場規模は5,000億ドル(約55兆円)に迫ると言われていますので、こちらも重要な要素と言えます。

・デジタルマーケティング
ローカライズした製品やサービスを広めていくために、マーケティング手段、すなわち広告掲載やSEO(Search Engine Optimization、検索エンジン最適化)対策もローカライズが必要です。現地のユーザーが検索するであろうキーワードを調査し、それらのキーワードで検索した時に見つけてもらいやすくすることができれば、その地域でのビジネスも順調に展開できることでしょう。広告での表現も、その言語のネイティブスピーカーが見た時に違和感なくインパクトを与えられるよう、よく練る必要があります。

デジタル媒体のローカリゼーションの需要は増加の一途です。多国籍企業の94%が、2018年のローカライズにかける予算を増額するという調査結果も出ています。どのようにローカライズを進めていくかで、ビジネスの業績が左右されると言っても過言ではないでしょう。

関連記事

statista:Worldwide mobile app revenues in 2015, 2016 and 2020 (in billion U.S. dollars)

Leave A Reply

Your email address will not be published.

お気軽にお問い合わせください

toiawase@crimsonjapan.co.jp