お支払い
翻訳サービスは、公費・社費払いのお客様も個人(私費)払いのお客様も、サービス終了後に発行する請求書にもとづいた支払い手続きをお願いしております。見積書・納品書もご発行いたします。
お支払いは銀行振込、クレジットカード/デビットカードから選択いただけます。クレジットカード/デビットカードでのお支払いはこちらをご覧ください。
お支払い手順
翻訳原稿の納品後に、PDFファイル形式の請求書類とお支払いガイドラインをメールに添付してお送りします。マイページからダウンロードも可能です。公費・社費の場合は、カラープリンターで印刷し、経理ご担当者へご提出ください。多くの企業・研究機関様に、PDF形式ファイルをオリジナル原本としてお取り扱いいただいていますが、必要に応じて郵便やFAXでも書類をお送りします。payments@crimsonjapan.co.jpまでご連絡ください。
<請求書のダウンロードの手順>
1. ご自分のマイページにログイン。
2. トップページ下部にある各アサイメントのうち、書類を発行したいアサイメントの「詳細」ボタンをクリック。
3.「その他書類」下の各書類がございますので、同じ枠内の右端にある「ダウンロード」をクリック。
請求書の送付後、私費の場合は1週間以内、公費(社費、科研費、校費など)の場合は翌月末、あるいは案件ごとに個別に定められた期日までのお支払いをお願いしております。
期間内のお支払いが難しい場合は、payments@crimsonjapan.co.jp までご連絡ください。
<銀行振込>
銀行名 | みずほ銀行 |
支店名 | 青山支店(店番211) |
口座種別 | 普通預金 |
口座番号 | 1931863 |
口座名義人 | 株式会社クリムゾンインタラクティブ・ジャパン |
- お振り込みの際は、アサイメント番号とお名前を必ずご入力ください。
(例:ABCDEJ-1 クリムゾン タロウ) - お振り込み手数料はお客様ご負担となります。ご了承ください。
<クレジットカード/デビットカード> アサイメント番号とお支払い金額を入力し、「送信」をクリックしてください。手続きのページに遷移します。
- クレジットカード/デビットカードまたはPayPalアカウントでのお支払いは、PayPalを通して行われます。そのため、クレジットカード/デビットカード会社からの明細書には、PayPal*CRIMSON JPと表示されます(クリムゾン・ジャパンの名前は表示されません)。
お支払い後、マイページから「支払い通知をする」のご入力をいただくか、payments@crimsonjapan.co.jpまでご連絡ください。お支払い通知をいただかない場合、誤って支払い督促をお送りしてしまう可能性があるため、お手数ですがご協力をお願いします。
1. ご自分のマイページにログイン。
2.「お支払い」内の「支払い通知をする」をクリック。
3. 該当のアサイメントのチェックボックスをクリック。
4. 必要事項をご記入の上、「送信」ボタンをクリック。
![](../images/payment/step5.jpg)
よくあるご質問
また、 メールでお送りしている請求書類は、マイページからもダウンロードいただけます。手順は、このページの「Step 2 お支払い書類の発行・送付」をご覧ください。
誠に恐れ入りますが、ご連絡先がフリーメールのお客様には、料金の前払いをお願いしております。
この後の手続きは以下をご確認ください。
1. 見積もりのご確認後、ご発注いただける際にはその旨をご返信ください。
2. 支払い先のURLをお送りいたします。(請求書の発行も可能です。)
3. URLの指示に従ってお振込みください。(請求書をご利用の場合、請求書でご案内しております指定口座へのお振込みをお願いします。)
4. 弊社経理にてご入金確認後、翻訳作業を開始いたします。
また、所属機関等のメールアドレスをお伝えいただけますと、後払いでのご利用が可能でございます。
もし可能でしたら、所属機関等のメールアドレスをご提供ください。